12月の麻紀ちゃんin神戸

小村真理子です。
今日の神戸は朝からとても寒い一日でした。
12月の麻紀ちゃん
今日で広島の坂本麻紀ちゃんの神戸での12月のスケジュールがすべて終わりました。
毎日が濃ゆすぎて、ブログもインスタもしてなかった!!
エネルギーをすごく使うので、ランチはステーキを頬張る麻紀ちゃんです。
身体は先月よりも一段と引き締まってらっしゃいます。
ケーキもほぼ毎日食べていたよー。
この食卓・・・質素!
夜はほとんど粗食の小村家です。
アクセル全開でおつかれの麻紀ちゃんの身体のメンテナンスをするだんな様。
麻紀ちゃんをメンテナンスするとは、わたしのだんな様は希少な人である。
恐いものなしともいう・・・。
(だんな様はセラピストでもなんでもなく、ふつうの人です。)
今月は4日間の神戸日程、
スクールも体操教室も、そして打ち合わせもあり、みっちみっちのスケジュールでした。
スクールの時も
体操教室でも
ランチの時も
いつだって、どんなときだって、すべてが人生をよりよくするための学びの種があちこちにあります。
麻紀ちゃんのスクールや体操教室に来られている方は、しっかりと自分と向き合おう!という真摯な姿勢の方ばかり。
スクールの中でも「好きな事だけやっていたら人生の課題を見逃すよー。苦手なことも努力する必要があるんですよー。」という麻紀ちゃんの言葉通り、
人生をよりよくしたい、と思って通われているみなさんは、一旦はしんどいかもしれないけれど
自分の乗り越える必要のある問題をしっかりと見てらっしゃいます。
何度も書いているけど、
恐くても、しんどくても、自分の未熟なところを見たくなくても、
それでも
恐れを克服しようとする姿、
しんどくてもそこに向き合おうとする姿、
自分の見たくないところを見ようとする姿、
できてるとかできてないとか関係なく、取り組もうとする姿。
わたしは何よりもそこに感動します。
先月に続き、今月もみなさん個性あふれるそれぞれの課題に取り組み続けてらっしゃる様子を感じました。
麻紀ちゃんのスクールは愛を学ぶ場所です。
自分の内側にすでにある愛と光を思い出す場所です。
それには自分の未熟なところや、弱さを見る必要があるのです。
未熟さや弱さすべてを受け容れ、包み込むことができるのは他の誰でもなく自分の本来持つ愛と光。
そうやって自分の魂を磨いていくことが、私たちがこの地球で生まれた意味だと思っています。
わたしはどんな人にも本来ある愛に目覚めたとき、この世界は平和になるのだと信じてます。
わたしももっと自分がやれることをどんどんしていこう!
来年は麻紀ちゃんのスクールがはじまって4年目を迎えます。
わたしも、そして麻紀ちゃんも、スクールがはじまってからみなさんと共に学び、共に前に進んでいます。
わたしたちは一緒に学びたい、という仲間をいつでも歓迎しますー。