最近の真理子ごはん

小村真理子です。
最近の真理子ごはんをこのブログに載せるのは、時間がかかります。
アメブロとは違って写真の処理がなかなか手間がかかるのが難点!
もっと慣れてくる日がくるのだろうかね・・・。
アメブロの真理子ごはんはこちら
最近の真理子ごはん
この日は控えめなお昼ごはんです。
美味しいケーキを食べに行く日でしたので、まさに一汁三菜。納豆麹は欠かせない!
この日は塩麹につけていたサゴシを焼いたもの。
塩麹って本当に便利で優れものです。
黒米ご飯の上には生のワサビをすったものとお醤油を少し。
この日はあまり食卓にあがらない海老のお料理
面倒くさがりのわたしには海老の下処理が時間がかかるので苦手です。
海老はとても汚れているので、下処理が大切ですよー。
メインは海老チリたまご
真ん中のは大好物の春陽軒の豚まん!
この日はさつまいもご飯
サゴシの竜田揚げは塩麹を使って下味を付けてます。
鶏むね肉と里芋の煮物
トマトの塩麹和え(このメニューはまだ9月のぶんなので、まだトマトを生で食べてます。トマトは冷やすので今の時期はほとんど食べません。)
これは夜ごはん
大きな丹波栗をいただいたので皮つきでグリルパンで焼いたもの。
キヌアとアボカドとクミンのサラダ。
茄子のトマトソースパスタ。
神戸のサマーシュのパン。
包丁で切れ目を入れてから焼くとグリルパンの中ではじけていました。
スプーンですくって食べるだけ、
残った栗は次の日に炊いたご飯にまぜて栗ご飯にしました。
これも夜の簡単ごはん。
インスタにはあまり夜ごはんを載せてないけど、だんな様がいるときは時々作ります。
軽めに済ますことがほとんどです。
これはスペインのコシードという郷土料理をアレンジしたポトフのようなもの。
スパイスが効いていて暖まるのですー。
真理子ごはんはインスタにあげてます。
https://www.instagram.com/bonmari/