今月の麻紀ちゃんのスクール&新年会

小村真理子です。
2月の麻紀ちゃんの神戸の日程が終わりました
どのクラスでもタローデパリをさせていただきました。
やっぱりカードっておもしろい!!
みんな無意識に自分のことを言っています。
わたしが解説して、麻紀ちゃんの見解でどんどん紐解かれてゆきます。
おもしろい!
スケジュール最後のクラスのみなさんに協力してもらって撮影。
ありがとうございます!
3月の春分の日に向けて、個々に向き合うものがきちんと用意されている今の時期。
些細な選択でもその根底が愛か恐れかで、人生が大きく変わることもあるかもしれません。
それさえもすべて学びですが、気づいてるのなら遠回りせずに愛の選択をしていきましょうねーー。
by.麻紀ちゃん
麻紀ちゃんのスクール新年会
スクールの新年会も開催しました。
今回はめずらしく麻紀ちゃんがめっちゃ写真撮る係。
貴重な麻紀撮影です。
乾杯のあいさつをプロの司会者あっこちゃんにお願いしました♪
大坂の吉本興業から子どもの頃に将来有望と言われたあっこちゃんです。
しっかりしてるわーー!ありがとーーー!
じゃんけん大会もしました。
どんなプレゼントにするか決め、買いに行ったのは、「YASUHIRO SENO」さんのボンボンショコラ。
わたしも麻紀ちゃんも大好きな神戸のチョコレート屋さんです。
麻紀ちゃんからのプレゼントです。
負けたものが勝ち。ということで一番負けた方にプレゼントでした。
具現化の練習ね。具現化のために自分の意志を強く持つ。
負けるを意識して、チョコレートを負けとった方はとても嬉しそうでした。
わたしもお料理教室で使う大好きな寺田本家の酒粕を協賛しました。
他にもマチモトローズファームさんの無農薬大豆。
そして負けれなかったみなさんにもチョコレートのお土産を。
なんだか癒されるこのお2人。
ちなみに左はわたしの母です。
大豆を仲良く半分こしてらっしゃいました。
あっと言う間の3時間でした。
みんないい具合にゆるんで、楽しそうでよかったーー!
わたしもとても楽しかったし、
麻紀ちゃんもみなさんが楽しんでもらえてよかった♡と言ってました。
最後は麻紀ちゃんのひと言で終わりました。
最後までいらっしゃった方たちで集合写真。
神戸での麻紀ちゃんのスクールも今春から4年目に入ります、そして新たな展開もはじまります。
「自分を生きる」ことに真摯に取り組むみなさんのおかげでクラスも少しづつ増えて、個性豊かなメンバーが増えてきてます。
わたしもみなさんと共に学び、そして楽しみながら、わたしの人生を生きることをコツコツとし続けていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。