石垣島旅日記

小村真理子です。石垣島日記をちょいちょい書いていこうかな。
石垣島に来ています
10月10日から石垣島にきています。
楽しい人生と旅の仲間と一緒ですよー。
何度も来ている石垣島ですが、到着した日は危険なくらいの暑さでした。
最近はいつもご挨拶がてら、はじめに御神崎にきてます。
この場所、3年前は立つことも、ほとんどできなかったのに・・・
こんなことまでしちゃえるようになったーー!
何してるのかはコチラ見てね。
https://ameblo.jp/angel-color/entry-12316871017.html
たくさん風に吹かれて、身体も頭もスッキリします。
石垣島ではぜひ行っていただきたい場所のひとつです。
ホテルの部屋から見える朝陽。
たくさん虹も見てます。
石垣島は空がとても楽しい。
平久保崎も大好きな場所のひとつです。
この青い色に溶け込むように、心から癒されます。
御神崎は力強い地球を感じるし、こちらは優しい品やかさを感じる。
風はビュンビュン吹いてます。
天然の岩盤浴のようで、気持ち良くて寝てしまいそうになる。
あ、寝てたな。たぶん。
ここも気を抜けない場所でしたが、今では寝てしまうそうなくらい心地良い場所となっております。
自分の身体が自然と一体になるような感覚。たまらん!
小一時間ほど充電しました。
ホテルから見た夕陽
美味しいジェラート屋さんのミルミル本舗から見た夕焼け。
息をのむくらいの美しさ。
同じは二度とない美しさだなー。
ミルミルさんは繁盛しているようである。
石垣島のお気に入りのお店
お気に入りの石垣島の食材を使ったイタリアンへ。
3回目ですー。
大好きな黒糖ティラミスではなく、今は島レモンのティラミスだって。
ソレ・マーレ
ここもお気に入りのお店「光楽園ひかりらくえん」
朝から天才美紀ちゃんがたくさんおもしろいことしてるので、お腹かかえて笑ったよ。
https://ameblo.jp/angel-color/entry-12316870878.html
光楽園さんは自家栽培のグアバジュースが美味しいよ!
旅先ではその土地のものを食べると身体が土地に馴染みやすいと言われています。
石垣島は美味しい食材の宝庫なのですー。
そんなこんなで、いろいろありましたが楽しく過ごしておりましたら
わたくしめ3日目にして超ダウンしまして、ホテルのベッドで一日過ごしておりました。
10日にさそり座が木星に入って、月がかに座にいた数日。
ものすごい変容のエネルギーと、そこにリンクする集合意識のエネルギーに
ちゃっかり反応したエンパスのわたし。
わたし自身の内側に1%でも反応するものがあるので、こうなるのですが外側の影響ってすげーな!と改めて感じた日。
そして自分のあり方をまた再確認しました。
こういうことが起こるたび、何度も何度も「わたしはわたし」を意識するのです。
これもまたすごく大きな気づきと学びになっております。
大きな何かがはずれたのか、今日はいつにもまして元気で楽しくやっております。
これはまた書きまーーす。
リアルタイムはインスタにのせています。
https://www.instagram.com/bonmari/