目まぐるしい毎日です

小村真理子です。
THE UNIVERSEのブログを更新しています。
10年後は自分次第⇐
100回ダメでも101回目があるよ⇐
こんな毎日になるなんて1年前は思ってもみなかったくらいに目まぐるしく日々が過ぎていっています。
本当にボーーッとしている時間がない。
お手入れスクールの座学に参加しているわたしですが、今月はスクール中にインナーセルフさんに言われたことがありました。
「麻紀ちゃんと出会うまでの30何年かチンタラ生きてきたんだからそのぶん忙しいのは当たりまえや!」
もっともです!笑
今考えたら本当に何も考えずに生きていたんだなーと思います。
もちろん、その時その時で精一杯だったのですが、とても無知で浅はかな考え方だったように思います。
ただ、そのチンタラしていたおかげで、本当に自分を生きることが大切であることを身にしみているので、意味がある30何年間でもあったようです。
やることがたくさんあるぶん、変容していることもあり、
麻紀ちゃんのお手入れの時間は本当に体が芯から緩みます。
可愛い子にも会いにいきました♪
丁度、お手入れがある前日と当日朝にある出来事がありました。
年に一回あるかないかのことなのですが、とてもびっくりすることがありました。
他者のエゴイズムを目の当たりにして、わたしの内側も大きく反応しました。
そんな時にわたしのガイドさんが「そんなことで揺るがずに、しっかりと自分の為すべきことに意識をしなさい」
気分が悪くなるほどわたしの内側は反応したのですが、この声にハッとして、自分の内側としっかりとお話をしてわたしの中の応援隊も共に加勢してくれて、自分のやるべきことに集中をしました。
その1時間後のタローデパリセッションは素晴らしい時間で、
終わってからは嬉しくて思わず脱力とホロリと涙。
その後に受けた麻紀ちゃんのお手入れは本当に極上の時間でした。
最近はめちゃくちゃ厳しく叱られることもあるので、(なぜならとても大切な時期なのです!)
お手入れ中に「今日は本当によくがんばったねー」という麻紀ちゃんの言葉でまた涙が出たのでした。
何があっても揺るがずに心を落ち着かせて自分のなすべきことに集中するには強い意志を持つこと。
その素晴らしい訓練でもありました。
いろんなことがありますが、すべての経験がわたしを強くする。
どんなことも意味があるので、一見悪いような出来事でさえも素晴らしい恩恵があることを経験したことでもありました。
11月は台湾に行ってきました。
もちろんウラ活です。
宿泊したホテルはとてもエネルギーの良い場所でした。
九份での1日は雨と風と寒さの中での震えながらの過酷な時間。
合間、合間でのお楽しみは台湾グルメ。
台湾の小籠包が美味しかったからまたすぐ食べたい!!
12月に入ってすぐに福山のマチモトローズファームさんでの無農薬の大豆の収穫祭。
急遽開催することになりましたがとても良き時間を過ごしました。
大豆を収穫して、根切りをして、乾燥させるために並べていきました。
そして最後はバーベキュー。
大地がとても喜んでいるように感じたのはわたしだけではなかったようです。
麻紀ちゃんの神戸滞在時には加西にある麻紀ちゃんのご先祖様がおられるお墓参りにもウラ活へ。
今と同様に遠い昔も坂本さんにお世話になっていた模様です。
ウラ活に行くと、いろんなことを思い出します。
それはわたしだけではく、一緒に行ったみなさんもそう。
思い出して、そして今の私たちがどのように生きるのかが大切です。
そして3ヶ月限定の取り組みであるタローデパリのセッション。
やればやるほどわたしの学びにもなっています。
そしてやっぱり自分を知ることの大切さを伝えていきたい。
「小さくまとまらず思いっきりしなさい」とガイドさんから言われるので、どんどん思いっきりやっていきたい!
受けてくださった方が、また次の方を紹介してくださったりと、本当にありがたいです。
12月はいっぱいいっぱいですが、会いてるのは30日、31日とかかな。
1月はまだ空いてますのでどしどしお越しください♪
3ヶ月100名様限定☆タローデパリセッション大募集します⇐
ブログでは募集をしていないのですが、来週は広島でもお話し会とタローデパリのセッションをさせていただきます。
すでにいっぱいなので、また1月にも広島へ行きますので興味がある方は連絡お待ちしています♪