福岡での濃密な時間

小村真理子です。
8月最後の2日間は福岡で過ごしました。
美紀ちゃんと共に「星とタローデパリのお話し会」を開催しました。
はじめましての福岡のみなさま、ありがとうございました^^
ほんとうにわたし自身が楽しく過ごした時間でした。
美紀ちゃんのおもしろさも輪をかけておもしろくて、わたしもすっかり安心してお話しできました。
THE UNIVERSEのブログを更新しております。↓
美紀編*星とタローデパリのお話し会を開催しました。
またお会いできますように^^
その後、個人セッションもさせていただきました。
いつもそんなおしゃべりではないので、よくしゃべったなー、笑
夜はようこちゃんに車で連れて行ってもらった美味しい中華屋さん。
添加物とか使ってない中華料理で、漢方を使っていたり、初めて食べるようなものもあってすごく美味しかったです。
特にこの白菜と豚バラの鍋が美味しかった!
白菜のお漬物を使っているらしくて、止まらない美味しさでした。
スープもごくごく飲んでしまった。
作り方を調べたくて、中国語で名前聞いたけど、忘れたー。
お店の方はとても丁寧で親切な中国の方です。
食いしん坊な心がウズウズして、何度も食べて、作り方を聞きたい。
目の前ではド派手なお二人が繰り広げるやり取り、漫才みたいでした。
とても仲良しの二人です。
ようこちゃん、ありがとーー^^
寝る前は美紀ちゃんのおもしろ小話でひと笑いして、一瞬で熟睡しました。
次の朝の早野美紀邸。
美紀ちゃんがスムージー作ってくれました。
天草の海水を含んだミネラルたっぷりのヨモギ入り。
すごく美味しくて、一気飲みしました。
そして、お気に入りのお店でセッション。
お話し会にも参加してくれたあやかちゃんのタローデパリセッション。
あやかちゃんは麻紀ちゃんのスクールにも通われているので、素晴らしい引きでメッセージ性が強いカードばかりをひいて、気づきのスピードも早い!
とても大きな節目を迎えているあやかちゃん、やります!って言って気持ちよくセッションを終わりました。
早速その日のうちに行動されたらしく、決めたらすぐ行動される姿勢に感動しました^^
タローデパリはその人の背中を押すようなツールでもありますね。
終わってから美紀ちゃん御用達のタカチホキッチンへ。
美味しい豚の生姜焼きをペロリン♪
チキン南蛮がおススメらしくて、次は南蛮も食べたい!
その後、ソルビンへ。
実は、神戸でこれに似たかき氷を食べたのですが・・・なんとも言いようのない一品でして、、、笑
どうしても食べたかった本物のきな粉ソルビン。
中にもきな粉と甘い練乳が入ってます。飽きない美味しさ。
頭がキーーンってならないかき氷、パラパラかかってるアーモンドも最高。
美味しい、美味しいと言いながらあっという間に完食。
その後ナチュ村に連れて行ってもらって、福岡の食材チェックしました。
お料理教室も開催したいなーと思ってます。
短い2日間でしたが、とても充実していてわたしもいろんな経験をさせていただきました。
自分のエネルギーの使い方が掴めてきたような感覚がありまして、疲れもなく元気に神戸に帰ってこれたのもひとつ発見。
今までとは違う感じですが、この2日間はわたしにとって素晴らしい時間になっていたようです。
やっぱり行動していかないと、わからないことはたくさんありますね。
また福岡にも行きまーす♪
美紀ちゃんと共に開催する「星とタローデパリのお話し会」は次回は神戸です。
10月26日㈮13時~を予定してます。
まりこちゃん、久しぶりの来福です。
短くも濃い、まりこちゃんとの福岡つれづれ⇐美紀ちゃんのブログです。